業績
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
2006年
原著
-
Successful treatment of six patients with neuroleptic malignant syndrome associated with myoglobulinemic acute renal failure
Ren Fail 28: 51-55, 2006
-
Low-dose prednisolone ameliorates acute renal failure caused by cholesterol crystal embolism
Clin Nephrol 66: 232-239, 2006
-
Expression of synaptopodin and GLEPP1 as markers of steroid responsiveness in primary focal segmental glomerulosclerosis.
Life Sci 79: 757-763, 2006
-
Persistent hyperparathyroidism in renal allograft recipients: Vitamin D receptor, calcium-sensing receptor and apoptosis
Kidney Int 70: 363-370, 2006
-
Parathyroid growth and regression in experimental urumia
Kidney Int 69: 464-470, 2006
-
過形成副甲状腺の退縮に関する検討
腎臓 29: 118-125, 2006
症例報告
-
胃前庭部毛細血管拡張症(GAVE)の治療経過中に熱をきたした慢性血液透析患者の1例.
臨牀透析 22: 241-248, 2006
-
LDL apheresis for cholesterol embolism following coronary artery bypass graft surgery--a case report.
Angiology 57: 379-382, 2006
-
End-stage renal failure due to total uterine prolapse.
Urology 67: 622e5-7, 2006
-
Idiopathic retroperitioneal fibrosis associated with Hashimoto's thyroiditis: along-term follow-up.
Clin Nephrol 66: 476-478, 2006
-
胃前庭部毛細血管拡張症(GAVE)の治療経過中に不明熱をきたした慢性血液透析患者の1例
臨床透析 22: 241-248, 2006
-
上腸間膜動脈閉塞症をきたした維持透析患者の1例
臨床透析 22: 255-258, 2006
-
Candida glabrata fungemia in a diabetic patient with neurogenic blsdder: successful treatment with micafungin.
Clin Nephrol 66: 214-217, 2006
総説
-
糖尿病に合併した半月体-腎生検所見からステロイド治療の是非を問う
腎と透析 61: 307-314, 2006
-
脳血管合併症とQOL
透析療法ネクストV pp63-77, 2006
-
腎生検はどんなときに行うの
Medicina 43: 414-419, 2006
-
腎生検ガイドライン
腎と透析 61増刊号(腎尿路疾患診療指針'06): 142-147, 2006
-
CAPDを中止し、腹腔洗浄を施行中の末期腎不全患者における腹膜機能と腹膜組織に関する臨床的検討
腎と透析 61別冊(腹膜透析2006): 437-441, 2006
-
透析患者における造影剤の使い方
日透医誌 23: 491-497, 2006
-
心血管合併症と適正透析
腎と透析 61: 627-633, 2006
-
CAPDカテーテル抜去後に腹水貯留を認め, ステロイドに抵抗性の被嚢性腹膜硬化症(EPS)を発症した症例の腹膜組織所見と腹水中サイトカインの変化
腎と透析 61別冊(腹膜透析2006): 417-420, 2006
-
血液透析患者でみられる症状・合併症とその治療. 4. 体重減少(やせ) 5.頭痛 6.腹痛
血液透析患者の合併症と薬剤投与.pp18-19, 2006
-
透析患者の合併症とその対策. 脳血管障害の診断と治療
腎と透析 60: 813-821, 2006
-
透析療法の合併症 脳血管障害
腎と透析 61: 552-559, 2006
-
Th1/Th2 balance of SLE patients with lupus nephritis.
Rinsho Byori 54: 706-713, 2006
-
脳血管障害
日透析医会誌15: 75-89, 2006
-
脳内出血の特殊病型. 腎不全患者からの脳出血
日本臨牀 64(増刊号8): 535-541, 2006